サッカーで飯を食う!
『海外トライアル』特にヨーロッパトライアルチャレンジを念頭に起き、個人のキャリアに力を入れプレイすることを考える育成。
プロサッカー選手になる夢をサポートします。

タイアップ企画

再開

2017.04.17更新
未分類,

先週木曜日に公式戦がありました。

いかにもヨーロッパという感じのスタジアムが当日の試合会場になり、雰囲気も高まった中でWーUPとなりました。

アップ中に相手チームのGKからyahooと声をかけられました。

ふりかえるとそこには何となく見覚えのある顔が。。。

2〜3年前に、リトアニアのクラブの一員としてキプロスキャンプに参加したことがありました。

その時のチームメイトでした。YOHEIという名前は結構外国人から難しいと言われますが、彼もうまく発音できないのでいつもyahooと呼んでくれました。

キプロスは世界中の国がプレシーズンを行いにくる場所で、トルコのアンタリアのようなところです。

あの時は、1ヶ月で7〜8試合した記憶があります。しかもすごい強いクラブばっかり。。。

ロシア1部

ルーマニア1部

チェコ1部

韓国1部

中国1部 など

ここでキャンプをしてリトアニアに帰った時に中国人のオーナーから契約書を提示されました。

そして、その内容にはブラックな事があり最終的にその条件が飲めないのであれば明日荷物をまとめて帰るように言われ、帰りました。

そして、久しぶりに再会して、僕がな帰ったのかも説明していなかったので、その話を説明すると、彼は言いました。

【あのクラブは問題が発覚してクラブ名を変えて再度3部から出発している】

・・・やっぱり。

その話はまた、いきかた教室で話そうと思います!!

僕は、サッカーを通して色んな国で色んな知り合いができ、その国の文化やサッカーを意見交換出来る事が本当にサッカーをしていて良かったと思っています。

今日はセルビア人、グルジア人、ベラルーシ人、スペイン人、ブラジル人、ギリシャ人で家族がいない外国人みんなで、食事に行きました。

日本人では復活祭のイベントが外国程周知されていないと思うし、今の外国人チームメイトはみんなこの宗教なので一応食事は呼んでもらって色々意見交換をしたりしています。

これもサッカーの良い所なのかもしれません。。。

家田クリニック Od CO.LTD 武田創業 FUTBOLEIRA ALEX GYM メディカルサポートMIE Rice Concept
©︎2018 V.M.E.C. All Rights Reserved.