サッカーで飯を食う!
『海外トライアル』特にヨーロッパトライアルチャレンジを念頭に起き、個人のキャリアに力を入れプレイすることを考える育成。
プロサッカー選手になる夢をサポートします。

タイアップ企画

三重県社会人サッカー1部リーグ第8節 VS FC.Avenidasol戦/結果

2023.06.27更新
日本, 未分類,

日頃よりV.M.E.Cへのあたたかいご声援、誠にありがとうございます。

 

■Vencedor Mie United Club活動報告■

 

三重県社会人サッカー1部リーグ第8節の結果です

 


 
結果
 
Vencedor Mie United Club-FC.Avenidasol
2-1(2-1/0-0)
 
得点者(アシスト)
6分田中(濱田)
8分失点
39分濵田(梅野)
 
交代
 
<前半>
out宮崎/in平田英
<ハーフタイム>
out 鈴木/in三塚
<後半>
66分out 濵田/in佐伯
87分out野作/in橋本
90分out嶽道/in齋藤


 
監督の総括

 

本試合のテーマは?

今回の試合は「ONE TEAM」でした。ハードな状況の中でも、テーマに向かって、みんなで助け合っていくことを特に意識しました。サッカーの試合は、思い通りになることばかりではありません。うまくいかないことをカバーしながら、立て直しながら、自分達を信じてプレーしていくように選手達に伝えました。
 
全体として良かった点は?
まず、しっかり勝てたこと、勝ち点を得られたことが大きいポイントです。気持ちを切らさず、良く走り切れたところが良かった。前節から1か月という期間があったが、メンタル・フィジカルの状態を維持し続け、勝ちきれた点は評価したい。選手達の「頂上にいきたい」という気持ちを感じることができました。
 
苦労した点は?
全体として主導権を握ることができた一方で、予測していたよりも、苦しめられた感覚はあります。こちらのミスをきっかけに、相手チームからカウンターを受けたり、数的有利を取られるシーンもありました。しかしミスの後でも、下を向かずにピッチにしっかり立てる選手が増えてきたと感じています。
 
次節に向けて一言お願いします。
次週は四日市大で、年齢的にも近い若いチームです。去年まで東海リーグに所属しており、体力もあり、社会人に劣らぬ経験を重ねてきています。これまでに、2回練習試合を重ねている分、私たちのことをよく理解しているチームだと思うので、様々な点に細心の注意を払いながらもチャレンジャー精神で試合に臨みます。
 
ファン、サポーターに向けて一言お願いします。
上位対決となりますので、観ごたえのあるいいゲームをしたいと考えています。苦しい戦いになると思いますが、しっかりと勝ち点3を狙い、チーム一丸で、全力で取り組んでいきたいと思います。引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。
 

FC.Avenidasolの皆様、リーグ関係者の皆様
ありがとうございました。

家田クリニック Od CO.LTD 武田創業 FUTBOLEIRA ALEX GYM メディカルサポートMIE Rice Concept
©︎2018 V.M.E.C. All Rights Reserved.