サッカーで飯を食う!
『海外トライアル』特にヨーロッパトライアルチャレンジを念頭に起き、個人のキャリアに力を入れプレイすることを考える育成。
プロサッカー選手になる夢をサポートします。

タイアップ企画

海外チャレンジプロジェクト 新規生募集します

2022.11.04更新
日本, 未分類,
今年も移籍シーズンがはじまろうとしています。

 

 

今回は、V.M.E.Cの海外チャレンジプロジェクトの話を。

 

 

弊クラブから毎年数名が活躍の場所を海外に移しています。

 

最近の顕著な活躍では、去年県リーグ2部所属のだった高橋選手と鈴木選手がポルトガルとリトアニアで活躍中です。

 

高橋選手は、全高校選手権を優勝しているキャリアがあるだけに三重県2部以上のレベルにありました。もちろん他の選手も同様です。

 

ただ、今結果を出し始めている選手は、サッカーのスキルが優れていただけにとどまりません。

 

弊クラブの海外プロジェクトは、毎年シーズン途中で脱落者が出るほど厳しいプロジェクトです。

 

これはもちろん、コーチングにパワハラ的なキツさを伴うということではなく「覚悟」がいる。という話です。

 

社会人として、昼間は仕事をして軍資金は自分で作る
サッカー選手として、夜や週末はトレーニングに励み、試合に臨む

 

言葉にすると簡単なように見えるかもしれませんが、乗り越えられる選手は限られています。

 

でも、今海外で奮闘している高橋選手や鈴木選手は、上記の生活の中でも移動時間などの隙間時間を活用して英語を自主的に学ぶなど、自分の将来を見据えて取り組むべきことを「行動」していました。

 

ここで学ぶことがステップアップや挑戦に役立つことだと信じてくれている選手達でした。

 

1シーズンという短くもあり長い三重県で何を学ぶか?

 

今後のサッカー人生のKeyになると思います。
家田クリニック Od CO.LTD 武田創業 FUTBOLEIRA ALEX GYM メディカルサポートMIE Rice Concept
©︎2018 V.M.E.C. All Rights Reserved.