サッカーで飯を食う!
『海外トライアル』特にヨーロッパトライアルチャレンジを念頭に起き、個人のキャリアに力を入れプレイすることを考える育成。
プロサッカー選手になる夢をサポートします。


ヨーロッパリーグ予選出場クラブ
2017.04.21更新
未分類,
先程、ヨーロッパリーグ予選の出場クラブとの試合がありました。
試合後に携帯を見るとスクール関係のメールが入っていました。試合後は大体試合の事を思い返りますが、スクールも2期目に入り、スクール生にこの経験をどう伝えていけば、リアリティが出るのか?とかを考えるようになりました。
それが僕達がやっているスクールの魅力でもあると思うし。。。
ヨーロッパをレベル分けすると第三レベルと言われる国でも、1部でやるには凄いうまい外国人選手がいます。現に、今日のマッチアップした選手も元ディナモ.モスクワの選手でした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/FCディナモ・モスクワ
今日、すごく難しかったのが、193センチの選手にほぼほぼOFFのポジションからボールが出てくる瞬間にONに入られて裏に抜けられるシーンがありました。
このロシア人の得意なプレーなのですが、平行で走られたら速いし、大きいし、懐に入れないしという状況がありました。
今日試合中に感じた経験を、僕達のスクールでは伝えていきたいし、193センチの選手はこんなプレーを前半からしてくるけど、どうやって対処するのか?
自分よりトータルで強い選手と試合もしないといけない時は多くあるし。。。
勿論、ドリル練習も大事ですが、こんなところをイメージさせてあげれるスクールがあれば上手くなりたいと思える選手を増やしてあげれるのかな?と思います