サッカーで飯を食う!
『海外トライアル』特にヨーロッパトライアルチャレンジを念頭に起き、個人のキャリアに力を入れプレイすることを考える育成。
プロサッカー選手になる夢をサポートします。

タイアップ企画

お金は無くても、海外でチャンスは掴める

2022.11.11更新
Yohei Iwasaki, 日本,

こんにちは。

V.M.E.C代表、岩崎です。

 

 

幣クラブは、約40ヵ国のサッカー界と繋がりを持っており

今月は、ポルトガルやスペインやアフリカなど

目まぐるしく移動していて、体内時計が狂いまくっています。

 

今月から、海外クラブの移籍シーズンに合わせて

日本国内では、海外チャレンジプロジェクトの新規生の募集が始まるので、

その件について、少し掘り下げて書きます。

 

誤解を生むかもしれませんが、

敢えてはっきり言います。

 

今は、お金さえ払えば、海外でプレーするための

第一歩を踏み出せる時代です。

 

選手の海外でプレーしてみたい

 

という気持ちを応援してくれる会社は、いくつもあります。

 

でも

 

その「お金」は、どこから来ているのでしょう?

 

 

 

「あとはキミの覚悟だけ」

 

これが、今年の幣クラブの海外チャレンジプロジェクトのキャッチフレーズ。

 

弊クラブが選手に「覚悟」を求めるのは、この部分です。

 

海外でプレーすることに興味を持ち、

SNS等で積極的に自己アピールしたり

セレクションに参加したり

語学の勉強に取り組んだり、

もちろん、トレーニングにも一生懸命励む

 

大事なことです。

 

でも、

 

自分で自己資金を調達しながら、トレーニングに励む覚悟が無ければ、

所詮は、他人のふんどしで相撲をとっているようなもの。

 

お金を言い訳にしない。

他人のお金によって作られた環境で、自分がチャンスを掴んだと思わない

 

幣クラブの海外チャレンジプロジェクトでは、ここら辺の覚悟を求められます。

 

チャンスは、自分で作るものです。

チャンスを掴むための資金も、自分で作ればいいのです。

 

でも、どうやって?

 

その答は、幣クラブの海外チャレンジプロジェクトにあります。

 

幣クラブはまだ、若いクラブです。

海外チャレンジプロジェクトは、2015年にスタートしたばかり。

 

しかし、覚悟を持って参加した選手達は皆、

それぞれの国で、誇りを持って次のステージへ上がるために

実績を残しています。

 

お金は無くても、チャンスは掴めます。

 

興味のある方はぜひ、幣クラブの海外チャレンジプロジェクトのページから

問合せしてみてください。

家田クリニック Od CO.LTD 武田創業 FUTBOLEIRA ALEX GYM メディカルサポートMIE Rice Concept
©︎2018 V.M.E.C. All Rights Reserved.